この土日は,大阪に行っていました.
なぜかというと,家庭医療学会が主催する「家庭医の生涯教育のためのワークショップ」に参加するためでした.
去年,東京で開催されたワークショップに出て,とてもためになったので,今回もすぐに申し込みをして行ってきました.
このワークショップは全部で21のセッションがあって,その中から3つ選んで参加できます.ひとつ1時間30分の枠で,10人-30人くらいの少数でのグループスタディの形が多いんです.
それぞれに魅力的なセッションなのですが,ちょっとタイトルだけ箇条書きにしてみましょう.
・プライマリ・ケアでの尿路感染症および性感染症
・かぜ症候群へのアプローチ,抗菌薬使う?使わない?
・ウィメンズヘルス ~医療面接だけでここまでできる~
・認知症をかかえる家族へのサポート
・動悸を訴える患者さんが外来に来たら ~不整脈~
・小児の発熱を伴う気道感染症を科学する
・旅行医学
・めまい
・こころアレルギー ~不安・うつへの理解を深めるために~
・楽しく無理のない禁煙支援ノウハウ ~日ごろの疑問や悩みをスッキリ解消~
・臨床栄養 ~家庭医が知っていると役立つ栄養の知識~
などなどのセッションがあります.
参加したい魅力的な内容が盛りだくさんなのですが,この中で僕が参加した3つはどれでしょう?


正解は
・ウィメンズヘルス ~医療面接だけでここまでできる~
・旅行医学
・臨床栄養 ~家庭医が知っていると役立つ栄養の知識~
の3項目でした.
それぞれに面白い内容で,勉強になるものが盛りだくさん.
これから復習をして,ちょっとずつ,勉強部屋のブログにも書いていきたいと思います.
この中でもウィメンズヘルスでの内容は今週の診療からも,すぐにでも取り入れていきたいことが,多々ありました.
そめくりにいらっしゃるすべての女性の患者さんの期待にこたえられるかは,いささか不安ではありますが,ちょっとずつバージョンアップしていきますので,みなさま,どしどし,いろいろご相談ください.
染谷